個人主義なアメリカ

アメリカで生活していると
日本と違う様々な事を感じます。
 
例えば、《国民性》
 
どこが違うって例を挙げだしたらキリがないですが
基本的にアメリカ人は合理的な考えが多いです。
 
合理的考えとは何か?
 
無駄がないこと。効率が良いこと。
アメリカではこの2つがすごく重要視されます。
 
例えば、法律を例に挙げてみたいと思います。
アメリカでは法律を作ったけど効果がなかった
というものには、すぐに中止をしたり、さらに新たな方法の法律を作ります。
潔いというか、本当に切り替えが早いです。
 
一方、日本はというと、
大きな変化を嫌う国民性だと思います。
昔からのやり方があったり、〜するものだというものがあったり、
新しい事を始めるにあたって、
一筋縄ではいかないことも多いですね。
でも、だからこそ守られている伝統もあると思います。
 
 
そして、日本人には少し慣れない《個人主義》。
人に何を言われようと、自分のことは自分で決める。
 
よくアメリカ人カップルの喧嘩を聞いていると、
Don’t tell me what to do! (私に指図しないで!)
というような言葉をよく耳にします。
「あなたは〜だから、〜すべき。」
このような言葉をアメリカ人は最も嫌います。
 
逆に、日本人は協調性を大切にする国民性で、
常に周りの人を考えて動いていますよね。
〜は、こうあるべきだ!という考えを持ち、
団体としての動きを重視する。
 
アメリカに来たばかりの頃は、
自分の主張を強く言ったり、貫くことに戸惑ったのを覚えています。
日本ではそれをしてしまうと、完全に輪を乱す行動となってしまうからです。
しかし、ここアメリカでは、
《思ったことはすぐ口にする》
これがマナーです。
 
話を聞いているだけだったり、意見を言わないことは、
参加していないという表れになってしまったり、
興味がないとアメリカ人は理解します。
 
英語を話すことは、文法を勉強することだけでなく、
その国の人たちの国民性や文化を知ることが大切だと思います。
《正しい英語を使い、その言語のマナーに従って話す》
これが理想の形です。
 
ブログでは、アメリカの文化も紹介していきたいと思っています。
 
では!
 
See you later!
 
Sasha
 
AVID-classroom-Runge-pre-K-12_cc
 
 
 

Follow me!